Date:2009/04/13 19:51
天使型光輝さんに問題発生です。
…勝てません!
いや、まぁ1勝2敗2分だったわけですが。
それよりも移動スキルのトリガー距離が遠すぎるんです。距離30に行きたくても距離200を超えないとファントムアクセルを使ってくれないのです。
どうしようか…と茶室で悩んでいると『飛鳥大好きH先生』が光臨なされました。ヒャッホーゥ!
で、ジャーナル3のアキラさんで調整せよとのことです。やってやろうじゃない!
でも大体理想距離まで60~90の間で使ってほしいんですがね…
と言うわけで考えました!
スキルの指示を1~3ターン目まで積極的指示を出して、それ以降は使うな指示を出しました。
で、1ターン毎に2.5程度はなされるように機動を調整。3ターン目までに移動スキルを使ってくれれば褒めて、使わなければ叱る…よし、これだ!
…移動理由が狂いましたorz
どうすりゃいいのさ?とりあえず後退移動スキルで移動理由は直しましたが・・・誰か教えてギブミー!
この記事に対するコメント
No title
遠距離でトリガー調整すればいいんでない?
とsakamiはsakamiはバカなりに真剣な表情で言ってみる。
No title
ちゅーかトリガーってなあに?wとミッソン中にサーバー切断された私も言ってみる。
No title
<さかみん
うーむ、いい相手がいればいいんだけどね。
神月さんところのえりか嬢みたいに少ない距離でも発動するようにしたいのよ…
<あや嬢
トリガー:引き金のこと。
つまり移動スキルを発動するための理想距離までの移動距離のことです。相手の機動によって多少変化はしますが、大体平均値が出せます。
他には反撃トリガー(つまり槍系の武器のように準備が短く、硬直が長い武器)や追撃トリガー(命中が高く追撃スキルを発動しやすい武器)などなど、発動するために必要な条件のことだと思ってもらえればいいと思います。
No title
ミサカシスターズいいですよね。
とくに、ラストオーダの子が。
移動スキルですが、超低機動でやってみてはいかがでしょうか?
ポリス盾×2、サキュバス角、カタツムリリア、黒子足、騎士胸、重量MAXで武器:うちわ二刀流、移動スキル:PAでシラハなんてお勧めです。
No title
<神月さん
なるほどなるほど…そういえばシラハさんは移動スキルで逃げましたっけね
サキュバス角はまだBクラスだから使えませんがねっw
早速試したいのですがサーバーメンテ中…orz
No title
先生 わかりました(なんとなくw)。
少しの距離でもスキルを使って飛ぶようにトリガーを調整?あってる?w
でも、教え込むの大変そーだよ・・・自分の天使型も確認せねば。
でも メンテだおりゃぁぁ。
新しい神姫の名前でも考えて時間つぶしておきます。
No title
試すと面白い現象が起きるかもです。
移動スキルで逃げるなんて、小さなことに思えますよ。
No title
私も教えてほしいのですがw
白子さんは元の機動が高いおかげでむしろ教えにくいですorz
使うには使うけど、終盤になるとピタッと使わなくなったり、もう分からんww
移動理由?なにそれおいs(ry
No title
気難いですね・・><
白子素体なら 元の起動が120でしたか・・・
解らないけど 起動をマイナス 適正距離武器0~50 とか?
極端にしたらどぉなのかしら・・・
距離特性が変わりますけどね(;;)
No title
移動スキルの時は移動理由とかほとんど気にしてませんね^;
使ってくれれば恩の字なダメマスターですw。
ちなみに自分は回避型の子はマッシブに/シェシェでやってます。アキラだとアキラのバックスピードが遅くて追いついちゃんですよねw。回避の子は半減盾とか装備出来ないし(^_^;)
No title
<あや嬢
そうそう、そういう意味で使っていますよ^^
名前を考える時間が一番充実してます。戦い出したら殺伐としますもの…orz
<神月さん
なるほど、理解しました。面白いこと、起きましたね^^
<おのっちさん
天使型あーんばるは素直な子だから教えるだけなら簡単ですよ。
使いこなさせるのは難しいぃぃぃぃ
<シゲルさん
距離適性は防御or回避と並んで非常にいじりやすいマスクデータですからね。私はあまり気にしていませんが。
とりあえず神月先生方式を試してみました。近距離適正がどんどん上がっていきますよっ!
<せきろうさん
私が気にしすぎの感はありますけどねw
アキラさんで素体機動120の子だと、Bクラス以降なら装備機動を『-45』くらいにすれば追いかける状態を作れますよ。
カタツムリ、黒子足、バンチョー、魚胸でショットガン装備。これで行けたはずです。