Date:2009/03/13 22:03
今日はチュートリアル書いたからオフィの報告だけをします。
~オフィの成績~
クラス | 名前 | レベル | 今日の勝敗 | 総合勝敗 | A | 侍型 月詠さん | 107 | 12勝7敗1分 | 49勝14敗17分 |
最後に『攻撃できたら勝ちだ!』と言う試合でロストして攻撃できずに負けました…いつも言っていますが、こういう運負けは嫌いです。イラっとしますね…
この試合は命中90%の二十手が完全回避されたりとわけわからない試合でした。もうやりたくない。
まぁ、それ以外は問題なく勝てました。最近回避型だらけですね。二十手+鳥キックでたいがいの敵は倒せますよ。回避型を育てるなら短剣二刀流対策をきちんと取っておかないと勝てませんよ?
まぁ、相手にするのは比較的楽ですが…
勝数は順調です。
しかし、問題発生!SPが伸びすぎてます!そしてLPが目標値に達してません!これでは攻命とれができませんよ…どうしたものでしょうか…
この記事に対するコメント
No title
こんばんは、連続のコメントですみません。
悪質な広告じゃないから消さないで下さいっ(謎)
かねてより張りたい張りたいと思っていたリンクを、このたび張らせて頂いたので、ご報告をば。
それにしてもその引き分け数、うらやましいです。わたしにはノートレ育成は自殺行為…orz
御挨拶
プログにコメントありがとうございました。
こちらのプログは前から良く見させてもらっておりました^^。
特に「素体機動力の測定方法」を従来の計算式ではなく、
その移動距離をもって表にされていたのは見やすく非常に
ありがたかったです。
今後も、楽しく読ませていただきたいと思います。
また、つい嬉しくてリンクさせていただきました。
御迷惑でしたら一声掛けてください。
では、今後ともプログ共々よろしくお願いいたしますm(__)m。
No title
<烏丸紗姫さん
ではこちらもリンク張らせて頂きますね。
引き分け数は少なめにしたつもりなんですが…要塞型とまともに戦ってもしんどいですから。
それ以外は勝ちに行っていますよ。負けることも多いですがw
とりあえず、LPが3000を超えたらトレーニングをします。メギンステと残りを攻命ですね。
<せきろうさん
いらっしゃいませ。
やはりこちらにもリンクを張らせて頂きますよ!
素体機動力の表は、要は頭悪いので計算式覚えきれないんですヨ。私はw
まぁ、少しでも役に立ったのならうれしいです^^
No title
反撃もたせりゃ
ほぼ問題ないw
二十手の発動は50で大体距離60前後でやろうとするからアスパラでおk
オレはコーディ特典欲しさに桜使ってましたが(発動50だから正直運w
それとダクスラ(これ重要
で、誰の所為だって?w
No title
<さかみん
まぁ、回避型なのに二十手装備対策の少ないことを嘆いていたのですヨ。
自分の弱点を突かれた場合にどうするか。これはオフィを勝ち抜く際では非常に大事なことだと思うんだ。
ただ、もし二十手装備を出したときに槍トリガーの反撃デッキを出されても、槍系の武器は命中が低いことが多いので注意すべきは反撃ダメージだけ。こちらは攻撃さえできれば鳥キックで600くらいのダメージが期待できるからね。相手のSP量との兼ね合いになるけど、大体計算が立つから、それでも勝てそうなら二十手装備が一番安定するよ。
まぁ、ひとつぶっちゃけた事を言うと、
回避型大好きの私が反撃デッキ対策をしていないとでもお思いか?w
誰のせいかって?ユーだよ、ユー!w
No title
センナさん回避スキーだったんだ。
しらんかったw
俺もSに上げた子全員(といっても二人だけだけど)回避型なのよね
しかも育て方ほとんど同じw
私のSクラス神姫を見て、回避型か防御型かを大きく分けると、
回避型:天姫・詩織・織歌・彌紗・葎花・雪花
防御型:シャローナ・橘花・春歌・紅音・夜宵・黎明
と、完全に同数なのですよ。
これに侍型の月詠さんが間違いなく入ってくるだろうから、回避の方が多くなるね。
なんだか『京堂扇奈=要塞型』のイメージを持ってる人が多いみたいだけど、私は回避型の方が好きなのですよ。