fc2ブログ

CSCの効果、その2。 リアルラックが足りない…らしい

こんばんわ。京堂扇奈です。
では昨日の続きですね。

・ややレアCSC:ペリドット、 マカライト、 アメジスト、 オニキス
           暗視性能  機動力   SPセンス  LPセンス

 機動やLPSPなど目に見えにくい部分を強化してくれるCSCがそろっています。
 マカライトなんかは後記するキャッツアイが手に入るようになるとあまり使わなくなりましが、CSCの手に入りにくい序盤では重宝します。こちらはキャッツアイと違ってハズレがありません。リセットはしたくない!という人にはこちらがオススメ。
 アメジスト、オニキスも後記するブラックオパールが手に入ると使わない…こともなく、確実に上がるこちらを使うこともあります。この2つはそれぞれのセンスのほかにLv上限も上昇しますので使い勝手は良いです。
 ペリドットは…スイマセン、使ったことないですw暗視性能が上がるらしいけど…あ、Lv上限は上昇しないようです。


・レアCSC: ジルコン    オパール         ジェード          アンバー
        重装性能  各種環境性能  対スタン/一部のセンス 対ダウン/一部のセンス

 こちらもマスクデータが上昇するCSC。ジルコン以外はあまり使っても実感がわきませんでした。
 後ろ3つに関してはよくわかりません。ジルコンは回避型には必須アイテム。戦車型や悪魔型、建機型のように元の重装性能が高い素体には必要ありませんが、それ以外の回避型は入れておいて損はないと思いますよ。


・激レアCSC: ダイヤモンド ムーンストーン  ブラックオパール キャッツアイ
          成長限界  各種能力センス   LPSPセンス    機動力・大

 言わずと知れた高性能CSCがずらり。ダイヤモンドは成長限界を+30or+60してくれますが、その反動として各種センスを低下させます。逆にムーンストーンは各種センスを上昇(ハズレあり)させ、稀に成長限界を上昇させてくれます。ブラックオパールはLPSPセンスを上昇(ハズレあり)させ、稀に成長限界上昇があります。噂ではムーンストーンとブラックオパールはLv上限+20があるらしいですね。私は未確認ですが。
 キャッツアイに関してですが、機動力が±0or+20or+40されます。これに関しては何度も使ったことがあるのですが、体感で±0が35%、+20が60%、+40が5%くらいの確率かなという感じです。一度キャッツアイ3個で機動+120を狙ったことがありますが、50回ほどリセットしたところであきらめました。+100は4~5回出たんですけどね…+120は難しいw
 激レアといっても現在はGEM交換で簡単に手に入りますね。うれしい限りです。

 長々とCSCの性能について書きましたが、お手軽に強いのは同一基本CSC3個入れだと思います。
ルビー×3の命中◎神姫なんて、戦いたくないでしょう?私は嫌です。避けられないし当たったら痛いし…ぬぅ
 私のお気に入りはキャッツアイ、ジルコン、ムーンストーン。この3つは使いやすいかな?キャッツアイは使いやすくはないか…。機動上昇と重装上昇は確認が楽ですからね。当たり外れが確認しやすいのはいいですよね。
 ダイヤ、月石、黒オパでLv250目指したらどうだろうか…?かなり強くない?まぁ確率は恐ろしく低いでしょうがw


今日の戦績
Bクラス  Lv42 HMT型 詩織(シオリ)さん   5戦 3勝 2敗 0分  総合:28勝  7敗  0分
Cクラス   Lv.26 蝶型   彌紗(ミシャ)さん    5戦 3勝 1敗 1分  総合:  9勝   7敗  4分
EXクラス Lv.234 悪魔型 白夜(ハクヤ)さん  5戦 4勝 1敗 0分  総合:40勝 40敗  7分

 彌紗さんが相手の命中60%に当たりまくって、こちらの命中80%を回避されまくりました(両方2HIT攻撃、回避態勢)。実力負けは仕方ないけど、こういう完全な運負けは悔しいですね。
 あと白夜さんの限界突破か否かの成否がもうすぐ。せっかくだからステータス調整しよう…240で止まってもいいように。




娘紹介 第五弾 HST型アーク 織歌さん
20081125_001.jpg20081125_002.jpg20081125_003.jpg

 前回、次は誰とか言ってなかったので急遽この間Sに行けたアークの織歌さんを紹介。
 紹介といってもまだ育成中なのでCSCは隠してあります。見たければ週末にティールームで私を探してみてね!

 とあるオーナーの持っていた『Lv80でS到達』の記録を抜くために頑張ったんですが…最後に5連敗してしまい夢かなわず。Lv83でのSクラス到達でした。前の記録よりLv30も縮まりました。
 ですがそのオーナーさんに『Lv83で行けたヨ!』と報告すると『まぁ普通に行けるよね』と言われました。普通じゃいけないヨ…自分は強いからって…チクショーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
 Cクラスの参加開始からBクラスの真ん中まで18連勝を記録した結構すごい子です。低クラスでは装備の差よりもCSCや距離適性の差が出ますからね。CSCの選択は間違ってなかった…ハズw
 どうやって勝ち進んだかというと、飛鳥装備と紅緒装備を混ぜて和風コーディで移動スキル使って離れて火縄銃撃って空襲スキル使っただけ。まぁよく勝てたもんだw
 全力で駆け抜けぬ!してしまったのでAオフィ当初はLPがなくて(LP2000なかったので)かなり危なかったですが。CやBで狙って引き分けする人ってどうやってるんでしょうね?謎だ…
 あ、移動スキルは気がついたら使ってくれていました。結構覚えやすいみたいですね。
 LPもSPも比較的伸びがよく、成長限界まで育てればそれなりのステータスになりそう。ただ、防御が紙みたいなのがつらいなぁ…アクアやディープシーでは滅多打ちを食らいますね。水中△素体は運用が難しい。
 とりあえず普通に戦えば100勝アチも取れるかな?イリーガルどんな子なんでしょうね?楽しみ!


 次は、寅型ティグリースを紹介しますね。まぁ育成に失敗した可哀想な子ですが…


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://laevateinn04.blog49.fc2.com/tb.php/7-767b2742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)