fc2ブログ

神力解放!

20091008_023.jpg
どかーん!

いろいろと酷評されるミズキ様素体。
まぁ、これ以上叩いても可哀想なのであえてそのことには触れずにミズキBMについてわかったことをいくつか。

 1、BM発動中はSPは固定。SPダメージを受けても変動はない
 2、BM発動中は攻撃後、常に制動状態
 3、BM発動中は移動理由が「強力な攻撃を行うため(攻撃スキル優先)」に書き換え
 4、BM発動中は回避思考に書き換え
 5、BM発動中は移動スキルは使わなくなる
 6、BM発動中に使用したスキル分のSPはSP経験値に加算されない

 6番のせいで育成途中には使いにくい感じですが…このBMの一番の利点は2番と4番が一気に行うことができる点ですね。
 VongFongさんの実験の中で防御思考の子でもBM発動中は反撃スキルを使えることが判明。…まぁ、あの時のVongFongさんの相手をしていたのは私なんですけどね^^;
 つまり、準備時間の短い武器やスキルで先制攻撃を仕掛け、かつSPが残っていれば反撃不能の特性をもった攻撃以外、すべて反撃を取ることができます。
 一番準備時間の短い攻撃方法が素手、次に怨徹骨髄…と続きますが、ミズキ様フルセットの中に相性の良さそうな武装がセットされていました。『忍者刀“風花”(金)』のスキル、秘剣・真白拍子 ですよ!
 準備時間が短いので相性はよさげ。射程も0-150と言うことでそれなりに広く、準備30族を抜くことができるのは魅力的。組み合わせるならヴァローナの尻尾の反撃スキルを使うと、微量ですが回復をしつつ相手の攻撃を無効化できますね。しかもどちらも打撃属性なのでメギンギョルドの恩恵を受けることができます。
 もしBM発動に失敗しても真白拍子自体が制動時間が250と長いので、SPをうまくやりくりできれば反撃デッキとして運用もできそうです。
 リアをつぶしてもいいならイーダリアのヴリトラリバーサルは射程もかみ合うのでいいかもしれませんが、下手したらシンハーグラップルを狙ってしまうので微妙…かな?
 反撃で打撃属性のスキルはア●ル棒のナットシェルクラッシュ、最強の反撃スキルであるグランシュヴァリエ、鳥ウイングのエアリアルターン、アークナイフのリスキーアヴェンジャー、蝶子のバタフライエフェクトと先述の2つ。難しいかもしれませんが、うまく育成してグランシュヴァリエと組み合わせることができればグランシュヴァリエの強制ダウンで確実に先制でき、BMの効果を十分に発揮できますねー…グランシュヴァリエ使ってみたいなぁ…


あと、オーナーズルームで茉莉さんと戯れていたら
20091016_003.jpg
ガン見された。


後が怖いです(ぁ


夜道に気をつけなよ!と思った方は1日1押運動にご協力お願いします。
バトルロンド・ブログ


この記事に対するコメント

No title


最後のSSと最後の一言でジュビジー様がこわ・・・くないです。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ミズキBMの調査お疲れさまでした。
もし神力解放状態で経験値が入ればSP型の育成バランスが大変なことになりそうですね・・・

防御型でも反撃が可能となるという点が一番驚きました。

防御でも反撃可能となると、防御型相手で神力解放を見たら警戒するべきかしないべきか悩みますね(警戒するに越したことはないのでしょうけど・・・)
自分の考えが狭いせいもあるのでしょうけど・・・防御型が反撃をつかう状況が想像つかないのもありますし、普通のBMの場合はHIT数のある武器を使えばいいだけですけど、ミズキのBMの場合はSPが変動しないので、発動タイミングが悪いと防御型では辛い状態にかわると思うので使用するのは難しいと思うのですがどうでしょう?


駄文・長文すいません><

【2009/10/17 00:45】URL | 魁璃 #-[ 編集]

No title


ミズキBM・・・ちょっと使い勝手が悪い部分もありますね~
防御型でミズキBM発動→回避思考になる→でも回避できない=無防備状態で被弾の可能性ありですね・・・

後は相応のSP量で発動するならいいのですけど・・・
SP無い状態ならかなりキツイですね^^;;;

最初の防御型うんぬんは、私が防御型を育てるとどうも負けが多くてAでぎりぎりなのであくまでも私の考えのひとつであると思ってください。w

ではでは、駄文、長文失礼しました。

【2009/10/17 22:41】URL | 柊 悠 #-[ 編集]

No title


>魁璃さん
 SP型種子さんで対回避型デッキ(エンテツ二刀流)を使う際に1~3T目に回避指示で反撃スキルを使っていた男が通りますよっと…
 和風竹刀とかで向かってくる人が多かったので遊んでましたwでもいい具合に決まりますよ!
 とりあえず記事にも書きましたが、SPが残っていて尚且つ先制攻撃できれば確実に反撃できるのがミズキBMです。そもそも、おのBMを使うには通常攻撃でテンションゲージを貯めるのが一番理想的に思えます。SPは基本的に使わない方向の方がいいと思いますよ。それなら問題ないでしょ?


>柊 悠さん
 やっぱり個人的には防御型の方が強いと思うんですがねぇ…当たったら軽減なしでモロにダメージを受ける回避型と、当たっても何かしら軽減できる防御型では堅実さが違ってきます。推定命中なんてこのゲームですよ!
 運に頼るのも悲しいですしねw

【2009/10/20 00:26】URL | 京堂扇奈 #F7ggfPOE[ 編集]

ふーむ


確かに使いどころを間違えるとえらいことになりそうですね。
しかし最近はいろいろ忙しくて、ログインできないのがつらいです。
・・・みんなどうしてるんだろうなぁ

【2009/11/04 13:30】URL | DG-X #-[ 編集]

No title


元気で暮らしてます。たぶん。

まぁ、こちらも出張出張であまりIN出来ていませんでした。
そろそろ普通に戻れるかしらー?

【2009/11/04 21:42】URL | 京堂扇奈 #F7ggfPOE[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://laevateinn04.blog49.fc2.com/tb.php/154-85aeb53b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)